相談事例一覧(賃貸) 2019年
10月
建物賃貸借の中途解約における保証金の償却を賃貸人が全額控除することの可否。 | 1910-R-0210 |
賃貸借契約書に記載された更新事務手数料等の支払特約の有効性 | 1910-R-0209 |
父親の娘夫婦への土地の無償貸与後の娘の死亡による権利の行方 | 1910-R-0208 |
08月
賃借人が賃借物の美観を損ねる使用をしている場合、賃貸人は、賃貸借契約を解除することができるか。 | 1908-R-0207 |
定期借家契約の契約期間中における、賃借人から中途解約ができる「やむを得ない事情」とはなにか。 | 1908-R-0206 |
06月
賃貸借予約契約締結後に、賃貸人が自己の責任で履行不能となったときは、賃借人は賃貸人に損害賠償を請求しうるか | 1906-R-0205 |
共同相続時における家賃等を相続する者は誰か | 1906-R-0204 |
定期借家契約における離婚を理由とする解約申入れ | 1906-R-0203 |
04月
一戸建ての賃借人は庭の植栽の手入れをする義務があるか。 | 1904-R-0202 |
オーナーチェンジ後の、賃貸借契約における賃借人の負担した有益費の償還義務者 | 1904-R-0201 |
02月
レンタルオフィスの利用契約は賃貸借契約に該当するか | 1902-R-0200 |
使用貸借している土地は、借主の死亡によって使用貸借契約が終了するとされているが、終了しない場合もあるか | 1902-R-0199 |
賃貸ビルの設備工事で、店舗として賃借している物件を使用できない期間の、賃借人による賃料減額及び休業補償金の請求の是非について | 1902-R-0198 |
12月
共有物の賃貸借契約において共有者の1人が単独での契約解除ができるか | 1812-R-0197 |
賃貸借契約の媒介時における手付金預りの問題点 | 1812-R-0196 |
10月
賃借権の相続と契約解除できる当事者 | 1810-R-0195 |
賃借人の滞納賃料を保証会社が代位弁済した場合、賃貸借契約の賃借人の債務不履行は解消されるか | 1810-R-0194 |
08月
建物賃貸借契約における賃借面積に関する「数量指示による賃貸借契約」適用の可否 | 1808-R-0193 |
老朽建物の賃貸借契約における建替応諾条項の有効性 | 1808-R-0192 |
06月
賃借人の不注意により賃借物に補修が必要となった場合の、賃貸人の修繕義務 | 1806-R-0191 |
土地賃借人が、借地上の自己所有建物を第三者に賃貸する場合、土地賃貸人である地主の承諾の要否 | 1806-R-0190 |
賃借人は、入居中の滞納家賃を敷金と相殺するよう請求できるか | 1806-R-0189 |
04月
成年被後見人を賃借人とする賃貸借契約の裁判所許可の要否 | 1804-R-0188 |
老朽建物の修繕を賃借人負担とする特約の可否と賃貸人の修繕義務 | 1804-R-0187 |
02月
賃借物件内で盗難があった場合、賃借人は賃貸人に対して、防犯上の管理義務違反を問うことができるか | 1802-R-0186 |
借地上の建物賃借人による、借地人に代位しての地代の弁済の可否 | 1802-R-0185 |
媒介業者による賃貸人の資力信用調査の必要性 | 1802-R-0184 |
12月
テナントビルを賃借している飲食店から発生している悪臭を放置した賃貸人の責任 | 1712-R-0183 |
一時使用目的の建物賃貸借契約の問題点 | 1712-R-0182 |
10月
賃貸借契約の終了後の賃借人の明渡遅延に対する損害賠償予定額を賃料の2倍と約定することの可否 | 1710-R-0181 |
定期借家契約の再契約時における38条書面の必要性 | 1710-R-0180 |
残置エアコンの修理義務に関するトラブルとその未然防止策 | 1710-R-0179 |
08月
借地権者が、賃貸人の承諾を得ないで、借地の一部を駐車場として賃貸することは無断転貸に該当するか | 1708-R-0178 |
建物賃貸借契約の賃借人が、中途解約予告後にした解約撤回の有効性 | 1708-R-0177 |
06月
賃貸借契約において、賃借人が賃料を滞納したときの賃料督促費用を賃借人負担とする特約の有効性 | 1706-R-0176 |
賃貸物件の遮音性に関する告知義務 | 1706-R-0175 |
建物賃貸借における、敷地の利用権 | 1706-R-0174 |
04月
賃借人の迷惑行為に対する、賃貸人の義務と契約解除の可否 | 1704-R-0173 |
定期建物賃貸借契約の期間満了後の終了通知の有効性 | 1704-R-0172 |
02月
賃貸人側管理業者の希望により、賃借人の鍵の返還時期が明渡日から遅れた場合、賃借人は延期期間分の賃料を支払わなければならないか | 1702-R-0171 |
個人営業の賃借人が法人化した場合の賃貸借契約における借家権無断譲渡又は無断転貸の当否 | 1702-R-0170 |
媒介業者は、賃借希望者の信用情報等を調査する義務があるか | 1702-R-0169 |
12月
期間の定めのある建物賃貸借契約において、賃借人が中途解約した場合の違約金条項の有効性 | 1612-R-0168 |
賃貸借契約における定額補修分担金特約の有効性 | 1612-R-0167 |
10月
賃貸借契約における更新後の保証人の責任 | 1610-R-0166 |
賃貸借契約時の重要事項説明に使用する、登記事項証明書について | 1610-R-0165 |
賃貸借契約締結後入居までの間の建物の毀損に対する責任の所在 | 1610-R-0164 |
08月
賃借人の死亡に伴う建物賃貸借契約の行方 | 1608-R-0163 |
建物賃貸借契約における残置物の円満処分の方法とその法的根拠 | 1608-R-0162 |
06月
賃貸の客付業者が共同仲介者とならないことの是非 | 1606-R-0161 |