刊行物・関連図書
センター刊行物
下記の書籍はサイト上からご注文いただけます。 → 推進センター刊行物一覧のページへ
【ゴールデンウィーク期間中の配送対応について】
※2021年4月29日(木)~ 2021年5月5日(水)は、配送会社各社が休暇をいただくため、
出荷の対応ができません。また5月8日ごろまで荷物の遅配も予想されます。
お急ぎの場合は、お早めにご注文をお願いいたします。
【配送対応について】
昨今のコロナ禍を踏まえまして書籍の出荷は週2回のみとさせていただいております。
日数に余裕をもってご注文くださいますようお願いいたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますがご了承いただきますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。
- 『地域価値の向上に資する不動産ストック活用事例と考え方』
- 『宅建マイスター ガイダンス 改訂版』
- 『“スコア”受検に役立つ 不動産流通実務必読テキスト 改訂版』 ※ 訂正表
- 『令和3年度版 宅地建物取引士講習テキスト(法定講習テキスト)』
- 『令和3年度版 宅地建物取引士の使命と役割(宅地建物取引士講習テキスト別冊)』
- 『令和3年度版 背景・趣旨がよくわかる 不動産関連 法令改正のポイント』
- 『令和2年度版 背景・趣旨がよくわかる 改正点付き 不動産税制の手引』
- 『不動産売買の 新・媒介業務チェックリスト<実践編>改訂版』
- 『事例・判例で学ぶ 不動産相談事例選集』
- 『事例・判例で学ぶ 不動産相談事例選集Ⅱ』
- 『安心安全な不動産取引のために 不動産相談事例40選』
- 『イラスト&ケーススタディー50 不動産流通業界で働く人の 実践! コンプライアンス』
- 『2020年(令和2年)版 媒介業務がよくわかる 宅地建物取引業務の知識』(令和3年追補付) ※ すでに『2020年(令和2年)版 媒介業務がよくわかる 宅地建物取引業務の知識』をお持ちの方は「令和3年追補版」をこちらからダウンロードしていただけます(PDFファイル 10.9MB)。
- 『2020年(令和2年)版 媒介業務がよくわかる 宅地建物取引業務の知識』(令和3年追補付) & 『不動産税制の手引』(令和2年度版) セット
- 『不動産コンサルティングに関わる海外調査報告書 [ダイジェスト版]』
『令和2年度 不動産コンサルティング基本テキスト 第1分冊・第2分冊・第3分冊』
不動産コンサルティング業務を行う上で重要な事業・実務、税制、建築・公法、私法、経済・金融の各分野について、基礎的な学習をするための教材です。(平成31年度版より大幅な改訂を行うとともに、名称を「研修テキスト」から「基本テキスト」に改めました。「不動産コンサルティング入門研修 インターネット通信講座」及び不動産コンサルティング地方協議会が実施する「基礎教育」を受講される場合は、教材(受講料に含まれる)として配布されますので、事前購入の必要はありません。)
不動産業統計集
PDFファイルとしてホームページに掲載しています。 → 2020 不動産業統計集
センター編集・発行の雑誌
月刊『不動産フォーラム21』
基礎的知識から実務的情報まで、わかりやすい内容・解説で日々の業務をサポートする不動産コンサルティングのための雑誌です。
年間購読料12,600円(税込)
※ 内容は → こちら
(株)大成出版社が販売しています。ご購入・お問合せは下のボタンからどうぞ。