相談事例一覧(売買) 2021年
12月
倒産した分譲会社名義の前面道路に他の倒産会社の抵当権が付いたままになっている旧分譲地の買収と建売事業の是非 | 2112-B-0297 |
10月
業法第38条の損害賠償額の予定等の意味とその違約金条項の定め方 | 2110-B-0296 |
管理規約のない中古マンションの売買の媒介 | 2110-B-0295 |
08月
民法に規定する「境界線付近の建築の制限」における境界線からの距離は、建物のどの部分までか。 | 2108-B-0294 |
遺産分割協議前に共同相続人の全員の合意により一部土地を売却した代金の帰属。 | 2108-B-0293 |
依頼者により不動産の売買契約から排除された媒介業者の媒介報酬請求権 | 2108-B-0292 |
06月
書面のない不動産贈与において、贈与者が引渡し前に贈与を解除することの可否 | 2106-B-0291 |
収益物件の購入を検討していた法人の要望に応じて、入居者の一部を退去させたが、その法人とは契約締結に至らなかった。物件所有者は、損害賠償を請求できるか。 | 2106-B-0290 |
04月
標準管理規約採用の住宅専用マンションで、居室の一部を居住以外の用途で使用することは、絶対にできないのか | 2104-B-0289 |
交換契約の法的性質と媒介手数料 | 2104-B-0288 |
境界線上の塀の越境とその説明をしなかった売主、媒介業者の責任 | 2104-B-0287 |
02月
専任媒介契約期間中に、売主が自ら発見した顧客との取引を他業者が媒介することができるか | 2102-B-0286 |
任意売却中の新たな仮差押えの登記とその対応いかん | 2102-B-0285 |