第4回宅建マイスター認定試験お申込みについて
宅建マイスター養成講座は、2017年度より認定試験制度に移行いたしました。2017年3月までに宅建マイスター養成講座をお申し込みいただき未修了の受講生の皆様で、まだ新制度において認定試験をご受験いただいていない方は、第4回宅建マイスター認定試験(2020年1月29日実施)を追加料金なしでご受験いただくことが可能です。
なお、追加料金なしでのご受験は今回で最終のご案内となります。専用お申込みフォームをご用意いたしましたので、下記の【お申込み】ボタンをクリックして、お進みください。
※宅建マイスター認定試験サイトのお申込みボタンから申込みされると、有料でのご案内となりますので、ご注意ください。
◆第4回宅建マイスター認定試験 試験要項はコチラ
試験日: 2020年1月29日(水)10:30~12:00
試験地:
東京会場 TKP市ヶ谷カンファレンスセンター(東京都市谷八幡町8番地)
【アクセス】JR線・有楽町線・南北線・都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩3分
大阪会場 全日大阪会館(大阪府大阪市中央区谷町1-3-26)
【アクセス】地下鉄谷町線「天満橋駅」3番出口より徒歩3分
受験資格:
現在、宅建業に従事している方の内、以下の要件のいずれかを満たしている方で、試験当日、有効な宅地建物取引士証を提示できること。
①宅地建物取引士証取得後、5年以上の実務経験を有していること。
②実務経験は5年未満だが、当センターが実施する「不動産流通実務検定”スコア”」で600点以上を得点していること。
試験内容:
【記述式試験】売買契約、重要事項説明
受付期間: 2019年10月1日(火)10:00 ~ 2020年1月10日(金)17:00
合格発表: 2020年2月28日(金)10:00 ~ 試験サイトにて発表予定
試験日: 2020年1月29日(水)10:30~12:00
試験地:
東京会場 TKP市ヶ谷カンファレンスセンター(東京都市谷八幡町8番地)
【アクセス】JR線・有楽町線・南北線・都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩3分
大阪会場 全日大阪会館(大阪府大阪市中央区谷町1-3-26)
【アクセス】地下鉄谷町線「天満橋駅」3番出口より徒歩3分
受験資格:
現在、宅建業に従事している方の内、以下の要件のいずれかを満たしている方で、試験当日、有効な宅地建物取引士証を提示できること。
①宅地建物取引士証取得後、5年以上の実務経験を有していること。
②実務経験は5年未満だが、当センターが実施する「不動産流通実務検定”スコア”」で600点以上を得点していること。
試験内容:
【記述式試験】売買契約、重要事項説明
受付期間: 2019年10月1日(火)10:00 ~ 2020年1月10日(金)17:00
合格発表: 2020年2月28日(金)10:00 ~ 試験サイトにて発表予定
お申込み受付を終了しました。
<ご参考> 受験対策の「宅建マイスター入門講座」「宅建マイスター集中講座」はコチラ
◆お問い合わせ
宅建マイスター認定試験係TEL 03-5843-2078(9:30~16:00、土日祝・毎月第一金曜を除く)
FAX 03-3504-3523
meister@retpc.jp