●教材の発送は10⽉1⽇(⽔)から、その後は申込みの3営業日以内に発送いたします。
※但し、12月26日〜翌年1月5日までにご入金いただいた場合は1月6日以降に順次発送となります。
※動画視聴開始以降は、2営業日以内にメールをお送りいたします。
※但し、12月26日〜翌年1月5日までにご入金いただいた場合は1月6日以降にメールをお送りいたします。
2025年度 宅建マイスター⼊⾨研修の実施概要が決定しました。
今年度は「動画配信型」の研修のみとなります。
※昨年度まで実施していた「会場型」の研修はありません。
宅建マイスターに求められるコンプライアンス、宅建マイスターの思考プロセスに必要な基本的知識や実践力、そして試験合格に向けてのメソッドを動画・レジュメ、テキストで学んでいきます。
宅建マイスター認定試験の受験対策として、オススメの研修です。
動画の視聴は、「ひかりクラウド スマートスタディ(NTT東日本)」を使用します。
お申込み前に必ず「動作環境」を確認の上、問題なく受講できることをご確認ください。
お申込み前に、宅建マイスター認定試験の受験資格をご確認ください
当研修を受講後、宅建マイスター認定試験の受験を検討されている⽅は、お申込み前に試験の受験資格をご確認の上、お申込みください。お申込後、受験資格が無く試験の受験ができないことが判明したことを理由として、当研修の受講料の返⾦対応はできませんのでご注意ください。
受講料 | ||
一般の方 | 教材付 | 22,000円(税込) |
教材無 | 20,000円(税込) | |
不動産コンサルティングマスター |
教材付 | 16,000円(税込) |
教材無 | 14,000円(税込) | |
フォローアップカレッジ2025会員 | 教材無 | 12,000円(税込) |
「教材付」でお申込みの場合、教材を別途ご購⼊いただく必要はございません。既に教材をお持ちの⽅は「教材無し」でお申込みください。
※ヤマト宅急便にて送付します。
【お申込みに関するご注意】
◆受講料のお支払いについて
クレジットカード決済またはコンビニ決済となります(お客様の手数料負担なし)。
請求書払い(銀行振込)をご希望の場合は、お申込み後、決済手続きに進む前に当センターまでご連絡ください。
◆受講料のお支払期限について
お申込み後、下記の場合のお申込みは自動キャンセルとさせていただきます。
・決済有効期限内に、決済お手続きをされなかった方
・コンビニ決済を選択後、お支払いせずに決済有効期限が切れてしまった方
※決済有効期限はお申込み後自動返信されるメールに記載されます。
なお、自動キャンセルとなった場合、特に当センターからのご連絡はありませんのでご注意ください。
◆お申込みの振替・キャンセルに伴う返金について
・受講料をお⽀払後の別講座へお振替は承っておりません。
・⼀度ご⼊⾦いただいた受講料につきましては、返⾦は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
但し、何らかの事情で返⾦が発⽣した場合につきましては、クレジットカード⽀払いの場合はクレジットカードでの返⾦、コンビニ支払い/銀行振込の場合は、銀行振込(手数料お客様負担)での返金となります。その場合、発送した教材はお客様送料負担にてご返送ください。
◆教材発送・受講案内メール送信について
いずれも受講料決済後、2営業日以内に手配いたしますが、12月26日〜翌年1月5日までにご入金いただいた場合は1月6日以降に順次発送およびメール送信となります。予め、ご了承下さい。
受講料 | 申込み | ||
一般の方 | 教材付 | 22,000円(税込) | 9月24日(水)から受付開始 |
教材無 | 20,000円(税込) | ||
不動産コンサルティングマスター |
教材付 | 16,000円(税込) | |
教材無 | 14,000円(税込) | ||
フォローアップカレッジ2025会員 | 教材無 | 12,000円(税込) |
ご注意 「教材付」でお申込みの場合、教材を別途ご購⼊いただく必要はございません。既に教材をお持ちの⽅は「教材無」でお申込みください。
■宅建マイスターテキスト〜不動産プロフェッショナル必携〜 改訂版
(令和5(2023)年9月発行)
本書は当センターの電話相談延べ65,000件の中から、プロフェッショナルな宅建士向けに高度な調査能力を必要とする相談事例に着目して構成した実務解説書です。
取引(調査)を構成する要素を「ヒト(当事者)」、「モノ(目的物)」、「取引」に分類し、実践的な事例を用いて、安心安全な取引を成立させるための調査・対応方法を「フェーズ(リスクの予見、調査、対応法)」に分けて詳細に解説しています。
特に、激甚化する自然災害に関しては、不動産流通実務の視点から、調査のポイント・内在リスクについて豊富な図表を参照しながら体系的に学べる内容となっています。
このたび発刊される改訂版は、最新の法令に対応し、現場で活かせるよう実務に即した内容となっています。
2,600円(税込) ご購入の場合はこちら
■宅建マイスター認定試験 過去問題・解説(過去4回分)
2020年度(第4回)から2023年度(第7回)に実施された宅建マイスター認定試験4回分の試験問題とその解説書です。
宅建マイスターに求められる知識、解答に求められるKeywordと説明すべきポイント、フル記述問題への対応メソッド等を解説しています。 宅建マイスター認定試験を受験される方の参考図書として、『宅建マイスターテキスト〜不動産プロフェッショナル必携〜』と併読して活用することで、より効果的な学習ができます。
2,000円(税込) ご購入の場合はこちら
株式会社アービック建設
日本住宅流通株式会社
丸紅都市開発株式会社
三井住友トラスト不動産株式会社
三井不動産リアルティ株式会社
株式会社りそな銀行
株式会社ワールドアイシティ
(五十音順)